会社紹介資料ダウンロード

CBA、ベトナムAI音声認識のリーディングカンパニー「NamiTech」との戦略的パートナーシップを強化、日本法人設立で市場展開を加速 

株式会社コミュニケーションビジネスアヴェニュー(本社:神奈川県横須賀市、CEO:柴山浩、以下CBA)がリセラーパートナーとして国内でのソリューション販売をサポートする、ベトナムのAIスタートアップ、NamiTech社(本社:ベトナム、ホーチミンシティー、CEO: Lam Nguyen氏、以下NamiTech)が、日本法人「ナミテクノロジー・ジャパン」の設立オープンセレモニーを2025年の6月5日に開催しました。顧客企業やパートナー企業、日本貿易振興機構(JETRO)、ベトナム大使館の関係者など、多数の来賓が出席し、同社の日本市場における事業戦略と先進的な音声AI技術についての理解を深める場となりました。 

  • 概要 

創業以来NamiTechは、高度な技術インフラと品質に対する要求の高い日本市場を重要視してきました。日本市場を熟知する同社CEOのLam氏は、「日本が求める最高水準に応えるために技術を開発し、急速にキャッチアップして現在では次の時代へ向けた構築へと進んでいます」と語ります。同社による今回の日本法人設立は、高齢化や労働不足という社会的課題に対して同社の革新的な音声AI技術によるソリューションで貢献するという、同社の強い決意の表れと言えます。セレモニーに登壇したCBAのCEO、柴山は次のように述べ、NamiTechの日本市場に対する強いコミットメントに対する共感を示しました。「Lam CEOとの会話から日本市場に対する強いコミットメントと、日本で受け入れられる品質の製品を作れば世界で戦えるという決意を聞いて、ぜひ一緒に仕事をしたいと思いました」 

またセレモニーでは、日本市場における事業戦略および、以下に挙げる同社の先進的な4つの音声AIソリューションについても紹介されました。 

  • NamiSense (ナミセンス) 

コンタクトセンターの通話をリアルタイムで文字起こし・分析し、応対品質と業務効率化を向上。 

  • VoiceDNA(ボイスDNA) 

会話中の自然な声で本人確認を完結させる声紋認証で、セキュリティを強化し、スムーズな顧客体験を実現。 

  • Nami Intelligence(ナミインテリジェンス) 

会議の録音から議事録の作成(話者識別含む)までを全自動で実行できるAIエージェントで、面倒な作業から担当者を解放。 

  • CrystalSound(クリスタルサウンド) 

最先端のディープラーニング技術によって録音済み音声を含むあらゆるタイプのノイズを高精度で除去し、場所を選ばず快適な通話が可能。 

*本オープンセレモニーの詳細につきましては、こちらの記事をご覧ください。 

*NamiTechのソリューションにつきましては、専用サイト(日本語)をご覧ください。 

  • 今後の展望 

CBAは、NamiTechのパートナーとして、同社の持つ革新的な音声AI技術を日本市場に展開するサポートを通じて、国内市場の発展に貢献して参ります。コンタクトセンター業界やカスタマーサービスが関連する業種が直面する人材不足や応対品質の向上、高まり続ける顧客要望といった課題に対し、NamiSenseをはじめとするNamiTechのソリューション群を提供することで、業務効率化と顧客満足度の向上を両立させる支援を強化します。加えて先進的な機能開発にも連携して取り組むことで、たとえばカスタマーハラスメント(カスハラ)対策など、日本市場のニーズに沿った形でソリューションを柔軟に提供してまいります。引き続きCBAはNamiTechとの強固なパートナーシップを基盤としつつ、音声AI技術のこれからの可能性を最大化し、お客様のビジネスに新たな価値を提案してまいります。 

  • NamiTechについて 

ベトナム発の先進的なAI音声ソリューション企業のNamiTech社は、AI信号処理と自然言語処理を背景とする最先端の研究チームを擁しています。2022年1月、ベトナム最大のITコングロマリットであるFPT Corporationからのスピンオフとして設立されました。主要なソリューションとして、CrystalSound(AIノイズ削除・低減ソリューション)、VoiceDNA(高精度の声紋認証ソリューション)、NamiSense(NLPとASRをベースとした通話分析ソリューション)を提供しています。NamiTech社はこれからも、最先端の音声AI技術を通じて、企業・顧客間コミュニケーションを新たなレベルへと引き上げ、より良い顧客体験の創出を目指していきます。  

  • CBAについて 

CBAは、幅広いプラットフォームの自動化とソリューションを可能にする、非上場の総合的なコミュニケーションソリューションインテグレーターおよびサービスプロバイダーです。最先端のオムニチャネル、AI技術、その他のソリューションを導入し、数々のビジネスコミュニケーションにおける課題を解決するイノベーションを実現します。CBAは、常に親切でホスピタリティに溢れることを使命とし、お客様のビジネスの大きな成長を実現するためのテクノロジーとビジネスメソッドを提供します。   

2006年の設立以来、世界35ヶ国、900社以上のお客様に最新のコミュニケーション技術を提供し、サポートしてきました。オンプレミス、クラウド、モバイルアプリケーション向けのWebRTCマルチメディアソリューションを含む専門知識と、没入感の高い包括的なクラウドコンピューティングソリューションを活用し、あらゆる業界のコミュニケーションニーズに対応するソリューションを提案しています。詳細はhttps://cba-japan.com/をご覧ください。 

  • 問い合わせ先 

CBAでは、コンタクトセンター・ソリューションや業務効率化、AI導入等のコンサルティングを展開しております。お問い合わせは下記までお気軽にお寄せください。   

株式会社コミュニケーションビジネスアヴェニュー   

担当者:マーケティング部・堤 健輔   

TEL:046-821-3362(代表)   

Email: marketing@cba-japan.com 

上部へスクロール